マイコンメーターとは?
マイコンメーターとは、LPガスを安心してご使用していただくための安全機器です。ガスの使用状態に異常がないかどうか常時監視しています。
主な機能
- ガスの大量もれなど、通常より多量のガスが流れたとき、ガスをしゃ断します。
- ガス使用中に震度5相当の地震が発生したとき、ガスをしゃ断します。
- ガス使用中にガスの圧力が異常に低下したとき、ガスをしゃ断します。
各部名称とはたらき
セキュリティ表示について
※セキュリティ表示は、ガスのしゃ断、警告が発生したとき表示します。
|
セキュリティ
表示 |
理由
|
考えられる
原因 |
処置方法
|
---|---|---|---|---|
ガスのしゃ断 | ![]() |
長時間使用 |
・ガスの消し忘れ |
『もしもガスがもれたら』および 『ガスが出なくなったら』に従って対応してください。 |
![]() |
警報器作動 |
・ガスもれによるガス警報器の作動 |
||
地震 |
・震度5相当の地震が発生した |
|||
![]() |
異常な過流量 |
・ガス栓の誤開放 |
||
復帰操作後 再しゃ断 |
・配管からのもれ |
|||
![]() |
圧力の低下 | ・ガス切れ ・調整器の故障など |
当社にご連絡ください。 | |
![]() |
電流電圧低下 |
・電池電圧の低下(※復帰操作はできません) |
||
警告 | ![]() ![]() |
微妙なもれ | ・配管、ゴム管からのわずかなガスもれ | |
![]() |
調整器異常 | ・圧力調整器の故障など | ||
![]() |
電流電圧低下 | ・電池電圧の低下(最長40日間の表示) |
※赤ランプ点滅は、しゃ断発生から24時間後、警告発生から40日後に消灯します。
※上表にないセキュリティ表示をしている場合は、ご連絡ください。